
漢方相談とは
漢方相談は患者様おひとりおひとりにじっくりと時間をかけ、症状と体質を伺いながらそのときどきに最適な漢方薬をご提案させていただくものです。
創業1830年以来、お客様の事を第一に考えているからこそ、適切な漢方薬処方のため、患者様との信頼関係やコミュニケーションを大切にし、お顔や雰囲気・お声などを望診※させていただきたく、初診に限りましては対面かオンラインでお顔を見ながらの相談をお勧めしております
2回目以降は電話によるご相談も大歓迎でございます。本草閣はこのコミュニケーションの構築による信頼関係を大切にお客様の為にこだわり抜く事をお約束いたします。
経験豊富な医師・薬剤師
当店には、様々な専門分野に精通した経験豊富な漢方薬剤師(男女)が多数在籍しております。
それぞれの医師・薬剤師が専門分野を持ち、お客様のニーズに合わせた最適な漢方相談と治療を提供いたします。どの薬剤師も安心してご相談いただけます。
予約から相談までの流れとアフターフォロー
1ご予約
ご予約はLINE公式アカウントより承っております。
LINEをお持ちではない方はお手数ですが、お電話(052-241-3388)にてご予約ください。
LINEからはオンライン予約フォームよりご予約がいただけます。
下記はオンライン予約フォームの一例です。
-
STEP 1
新規、または2回目以降のどちらかをお選びください
-
STEP 2
ご相談をご希望の日時をお選びください。
-
STEP 3
必要情報をご記入の上、送信してください。
2漢方相談
じっくりとお話を伺います。【所要時間 40分 〜 1時間】
初回相談料… 2,200円 〜 5,500円(税込)[先生ごとに異なります。
ご予約当日について
3処方決定
ご予算、薬の好み(煎じ薬/粉薬/丸薬等)、必要な日数に応じ、 お客様一人一人に合わせた漢方薬をお出し致します。
4お薬をお作りします
-
店内にて漢方薬を調合し、日数分に分包致します。
煎じ薬の場合、粉薬や丸薬より少々お時間を頂きます。
煎じパックの場合、後日ご自宅まで配送させていただきます。- 所要時間 約30分前後
5漢方薬の説明
- 漢方薬初めて飲まれる方にも分かりやすく、漢方薬を飲むにあたっての基本事項や、薬の飲み方、 煎じ方、生薬の使い方 当店のご利用方法等をご説明致します。
6お会計
漢方薬は医療費控除の対象となります。お支払方法は下記がご使用可能でございます。
現金
各種クレジットカード
電子マネー(PAYPAY)
オンライン決済
7アフターケア
- お薬をお渡しした後も、お客様の症状が改善されるまで、漢方薬による治療はもちろん、生活習慣・食習慣のアドバイス、きめ細やかなサポートをさせて頂きます。 疑問点や変化を感じた時など、お気軽にお問合わせ下さい。
この様な方が来られております

漢方相談には、このようなお悩みを持つ方が多くいらっしゃいます。









相談の多い疾患名順(予防含む)
- ガン
- 原因の特定出来ない病 難病、原因の特定できない病、不定愁訴
- 生活習慣病(高血圧、糖尿病、脂質異常、肥満)
- 胃、腸、喉の病(食欲不振、胃の不調、お腹の張り、便秘、喉のつかえなど)
- 婦人病(生理関係、更年期障害、不妊症、子宮、卵巣の病など)
- 高齢に伴う症状
- 疲れ
- めまい、むくみ、耳鳴り
- アトピー、蕁麻疹、肌荒れ
- こころの病(不眠、うつ病、自律神経失調症など)
症状改善目安期間
服用目安
あくまで目安で御座います。疾患・症状・個人差により異なります。
平均処方日数
相談スタイル割合
漢方薬お支払い方法の割合
平均単価